![]()
ただいま「つくば本院」ではモバイル会員様受付中!!。上のQRコードを読み取ったうえ
、登録してからご来院頂ければ、
初回60分以上のコースに
10分1000円分無料延長の特典
をおつけしています。
携帯電話、スマートフォンの方は、下記URLからどうぞ。
〒305-0035 茨城県つくば市松代(まつしろ)4-19-1松代ショッピングセンター内
tel 029-851-5755
〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-4-13 メトロビル2F (東京メトロ東西線行徳駅改札左すぐ山下書店さん角左折。直進20秒すぐ)
tel 047-358-8006
〒272-0133
千葉県市川市南行徳1-16-1 アーバンプラザA 2F (メトロ東西線南行徳駅左階段降りて左すぐ。山下書店さんの真上)
tel 047-399-8555
※予約優先です。
|
11月に入って、途端に寒さが身にしみますね。
「霜月(しもつき)」とは、うまく名づけています。
別名に「雪待月(ゆきまちづき)」とも。即物的な「霜月」よりも、こちらの方がロマンを感じますよね。
それに比べ、西洋は「November(ノベンバー)」。これって、9番目の月の意味。面白みも何もないですね。
では、なぜ11月が9番目か??と。
昔、英語の授業で先生から「ローマ暦が3月を起算としていたからで、3月から9番目の月になる」と聞き、日本人の自然にたいする優れた感性との違いに、ずいぶんつまらなさを感じたものでした。
とはいえ、11月。朝晩の気温の寒暖差が大きいため、体調を崩した人もおられるのではないでしょうか?
ビールやコーヒーなど、体を冷やすものを避け、 お風呂で温まる。
女性は早めのレッグウォーマーなどで足首を温める―といった対処療法がお勧めです。
しかし、いったん自律神経のバランスが崩れると、首や肩の筋肉が緊張して、肩こり首こりが悪化しやすくなります。また、こういった「こり」が原因で頭痛が起きる事もありますから、油断はできません。
そうなったら、不調を一時的なものにするため、上手な整体院を選択するのが、肝心ですね。momixの各院なら、まちがいないでしょう。
3日は、祝日。病院、クリニックはお休みです。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リフレッシュ整体 momix
http://momix.jp/
つくば本院
住所:茨城県つくば市竹園1-3-1
ヨークタウンHappy Plus内
TEL:029-851-5755
行徳本院
住所:千葉県市川市行徳駅前2-4-13
メトロビル2F
TEL:047-358-8006
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご常連さまから 神津島(東京都)の焼酎をいただきました。
これが、かなり、マイルドでおいしかったです。臭みというものがまったくありません。
水がたいへん清らかでないと、こういう味は出ないと思います。ミネラルの力でしょうか?
ところで、焼酎といえば、momixの院長が昔、新聞記者だったころ、取材先の宮崎県内で経験したのが、「焼酎シップ」でした。
宿の乾燥した空気で風邪になってしまったときのこと。
タオルにしめらせた焼酎が効果を発揮するというので、地元の人の勧めもあってやってみたのです。
すると、どうでしょう。のどの痛みと咳があったのですが、一晩寝た翌朝、すっきり、痛みも咳も消えていました。
民間療法と言ってしまえばそれきりなんでしょうが、効き目ありですね。
25度程度の焼酎に消毒効果は薄く、気化熱が効果を上げたのですね。
空気が乾燥しだしています。のどからの風邪引きを気をつけたい季節になってきました。
首こり、肩こりの放置は、風邪引きの元でもありますから、早めにmomixでこり退治しましょうね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リフレッシュ整体 momix
http://momix.jp/
つくば本院
住所:茨城県つくば市竹園1-3-1
ヨークタウンHappy Plus内
TEL:029-851-5755
行徳本院
住所:千葉県市川市行徳駅前2-4-13
メトロビル2F
TEL:047-358-8006
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今週、来院された方は、肩こりがひどかったのですが、立派な「下肢静脈瘤」もできていました。
「下肢静脈瘤」は、長時間の立ちっぱなし仕事をしている方に見られるもので、足の静脈のあちこちがとぐろを巻いて、いくつものコブができ、強い痛みを訴える人が多い病気です。
放置すると、血栓ができやすいので、死にいたる肺血栓などを防ぐため、手術することが肝要です。
今回の方は初老の男性です。女性に多い症状なのですが、男性もかかります。
「下肢静脈瘤」にならないために、私、momixの院長も着用しているのが、「弾性ストッキング」です。
最近は、医療用以外でも「着圧式のストッキング」が安価に販売されているので、軽症の方や予防用としては、それで十分効果が期待できます。
また、下肢のマッサージは、予防効果がありますので、お教えします。
やり方としては、ふくらはぎを足元から上にむかって、ゆっくり両手をすべらすようにほぐしていく方法で結構です。さするという表現がぴったりです。短時間で十分ですが、昼間よりは夕方か夜におこなう方が効果的です。
その方法が苦手な方は、足を壁に向かって上げていき、両足の爪先を上にして、腰を中心にぶるぶる揺らす方法をお勧めします。
肝心なのは、どちらも、毎日やることで、予防できますから、立ち仕事の方は、今日からやりましょう。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リフレッシュ整体 momix
http://momix.jp/
つくば本院
住所:茨城県つくば市竹園1-3-1
ヨークタウンHappy Plus内
TEL:029-851-5755
行徳本院
住所:千葉県市川市行徳駅前2-4-13
メトロビル2F
TEL:047-358-8006
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
多くの方に愛されるmomix。毎日、忙しい日々です。
そんななか、足のむくみと痛みを訴える女性が来院されました。
押してみると、訴えとおりにむくみ(浮腫)がきれいに出ました。
足にむくみが出る原因は、さまざまあります。とくに女性に多いのが、下肢静脈瘤につながる立ちっぱなし仕事の方の場合です。
今回の方は、そうではなく、疲労からくるリンパの流れの滞留などが、原因とみられました。
そこで、対処法としては、太腿の付け根のリンパ節をよくほぐして、リンパの流れを回復させてあげることです。
さらに、お尻の筋肉をよくほぐしていくことで、下肢全体への血流とリンパの流れを改善する方法。
ふくらはぎでは、末端から、膝裏にかけて、じっくりとほぐしてあげます。
そうこうするうちに、足の痛みが解消され、むくみも取れてきました。
足全体が軽くなって、歩いても痛みが伴わなくなり、お元気にお帰りくださいました。
腎臓の弱りからくるむくみ、心臓や肝臓系の疲れからむくむこともありますので、
一過性のものと、
そうでないものとを見分けることも大切になりますね。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リフレッシュ整体 momix
http://momix.jp/
つくば本院
住所:茨城県つくば市竹園1-3-1
ヨークタウンHappy Plus内
TEL:029-851-5755
行徳本院
住所:千葉県市川市行徳駅前2-4-13
メトロビル2F
TEL:047-358-8006
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
9月26日(月曜)、「全身がだるい」という女性が来院されました。
「昨日、どうしましたか?」「何をしましたか?」と、いくら問いかけても「いいえ。何もしてないです」の一点張り。「千葉の娘の家に行ってきただけです」
――娘さんの家で何をされたの?
「結婚相手のご両親にあいさつしたのね」
――それだ。気疲れですね。
「うーん。でもこんなになるかしら。帰りには、頭、痛くてバファリンも飲んだのね」
――帰ってきてから、変わった事しませんでしたか?
「久しぶりに晴れたので、釣りに行ったけどね」
――何をつりに?
「鯵をね。サビキ釣りしたのよ」
――やっと、わかりましたよ。
そうなんです。この女性、岸壁や防波堤で、よくやる、竿下のサビキ釣りというやり方で入食いを狙ってたのです。そのため、何度も何度も手首と腕を引いていたのですね。
そうとわかれば、まず第一に集中して攻略すべき筋肉を、反復運動で過労気味の上腕二頭筋などに絞れますね。
「あ、そうか。釣りでこんなに疲れてたのかぁ!!あ、そこそこ、気持ちいい」と。
一時間、みっちりと、関係する筋肉の緊張をほぐしていきまして、全身を蘇らせてあげました。
ご本人は「趣味に打ち込んだだけ」と思っているので、それが特別の疲労を呼んだとは、露ほども思わなかったようですが、趣味のあとのボデイケアって、大切。ぬかりなくやりましょうね。
「自分もそうかも」という方は、下記momixへ。この記事がよかったら、「いいね」をポッチンしてください。励みになりますよー。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
リフレッシュ整体 momix
http://momix.jp/
つくば本院
住所:茨城県つくば市松代4-19-1
松代ショッピングセンター専門棟
TEL:029-851-5755
行徳本院
住所:千葉県市川市行徳駅前2-4-13
メトロビル2F
TEL:047-358-8006
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇